スクラッチプログラミング日記

簡単に作れるスクラッチプログラミング。プログラミング教育用に使っていければと思います。コードは自由に使って下さい。

Scratch

スクラッチプログラミング:スプライトの大きさの変更

スクラッチプログラミングで、スプライトの大きさを変更したい時があります。 いくつかやり方があるので紹介します。 1.直接変更する 2.見た目のコードを使って変更する 1.直接変更する 最初はこのような大きさになっています この中の大きさの所に注…

スクラッチプログラミング:タイマーの作り方

スクラッチプログラミングで、ある一定の時間が経過させた後に何かをしたい時、時間制限をしたい場合にタイマーを作りたい時があります。 その場合は、制御の「~秒待つ」を使います。 3秒経過させる時は、1の所に3を書き、0.5秒経過させる場合は、0.5を書…

スクラッチプログラミング:横移動ゲーム(基本)

スクラッチプログラミング: スプライトを移動させて、敵をさせながら目的に到達させるゲームです。 操作方法: キーボードの上下左右キーでスプライト(Gobo)移動させて障害物に当たらないようにハートまで到達すればゴール https://scratch.mit.edu/proje…

スクラッチプログラミング:追跡ゲームの作り方

スクラッチプログラミングのチュートリアルで追跡ゲームというものがあります。 https://scratch.mit.edu/ 実際に追跡ゲームの作り方を詳しく紹介すると共に、少し変更を加えたものも紹介します。 1.背景を選ぶ。 右下の「背景を選ぶ」をクリックする 海中…

スクラッチプログラミング:背景の作り方

スクラッチプログラミングで、ステージ背景を新たに作りたい場合の作り方を説明します。 1.以下のステージの所から「描く」を選びます。 2.画面は以下のようになります。 3.以下のところを選択して絵を描けます。 4.どのようなものが描けるかという…

スクラッチプログラミング:クローンの使い方

スクラッチプログラミングで同じスプライトを複数作りたいと思った事はありませんか?それを実現するのがクローンというコードです。 制御の中から以下の”自分自分のクローンを作る”を選びます。これを実行するとスプライトが複製されます。 複製されたクロ…

スクラッチプログラミング:撃ち落とすゲーム3

スクラッチプログラミング: ここでは、作成したクローンを独立して動作する事を行っています。 操作方法: マウスで操作すると左右に移動スペースキーでボールを発射し、当てるスコアが3上がる毎にスプライトが増える https://scratch.mit.edu/projects/46…

スクラッチプログラミング:追跡ゲームの作り方

チュートリアル(追跡ゲームを作ろう) https://scratch.mit.edu/projects/487485135/editor では矢印キーで移動し、スプライトを追いかけるゲームですが、追いかけられるほうのコードを変更しています。ここでは、イベントとしてのキーだけでなく、条件判断…

スクラッチプログラミング:9パズルゲーム

スクラッチプログラミング: ここでは、パズルゲームの15パズルの類似の9パズルを作成します。 バックパックという機能を使って同じコードを全てのスプライトに入れています。 操作方法: 数字をクリックすると空白のマスが隣にある場合に移動します。123…

スクラッチプログラミング:撃ち落とすゲーム2

スクラッチプログラミング: ここでは、演算により変数のプラスの数値をマイナスにする事を行っています。 操作方法: マウスで操作すると左右に移動スペースキーでボールを発射し、当てるスコアが上がる毎にスプライトの速度が速くなる https://scratch.mit…

スクラッチプログラミング:撃ち落とすゲーム

スクラッチプログラミング: ここでは、ブロック定義というのを使用しています。 同じコードを何回も書くより1つにまとめる時に使います。 操作方法: マウスで操作すると左右に移動スペースキーでボールを発射し、当てる時間内にどれだけスコアを上げられ…

スクラッチプログラミング:雷から逃げるゲーム2

スクラッチプログラミング: ここでは、変数にフラグという条件の役割をもたせて、ボールを1つだけしか出さない事を実現しています。 雷から逃げるゲームマウスを使って人を左右に移動させます。雷に当たるとゲームオーバースペースキーで人からボールが発…

スクラッチプログラミング:雷から逃げるゲーム

スクラッチプログラミング: ここでは、演算を使って、時間が経過する毎に雷の間隔を短くする事を行っています。 雷から逃げるゲームマウスを使って人を左右に移動させます。雷に当たるとゲームオーバー https://scratch.mit.edu/projects/466130119 要求仕…

スクラッチプログラミング:ボールから逃げるゲーム2

スクラッチプログラミング: ここでは、見た目の大きさの指定方法を使って、ボールが段々大きくなるようにしています。 ボールに当たらないように回避するゲームマウスを使ってネコを操作します。ボールは時間が経過する毎に大きくなります https://scratch.…

スクラッチプログラミング:ボールから逃げるゲーム

スクラッチプログラミング: ここでは、大きさの操作方法と 変数と連動させた移動距離によりスコアアップ毎にボールが速くなるようにしています。 ボールに当たらないように回避するゲームマウスを使ってネコを操作しますボールは時間が経過する毎に速くなり…

スクラッチプログラミング:ねこねこパニック

スクラッチプログラミング: ここでは、制御のクローンによりオリジナルをコピーし、さらに乱数によってクローンされたスプライトを動作させるタイミングを作っています。 ワニワニパニック風のゲームです。赤線より下にねこが下りてきた時にクリックすると…

スクラッチプログラミング:モグラたたき風ゲーム

スクラッチプログラミング: ここでは、乱数を使ってカエルが動くタイミングを決めています。 制御のクローンと見た目の「表示する」「隠す」を使って、当たり時の処理に使用しています。 モグラたたきゲーム(キャラはカエル)です。・30秒間の間にキャラを…

スクラッチプログラミング:ピンポンゲーム(ブロック崩し風)

スクラッチプログラミング: ここでは、制御のクローンを使って、オリジナルをコピーして同じものを複数作ることをしています。 ピンポンゲーム(ブロック崩し風)マウスを使って緑のバーを左右に移動できますオレンジが一番下の赤いバーに当たらないように…

スクラッチプログラミング:ピンポンゲーム

スクラッチプログラミング: ここでは、制御の比較文を使用して、条件によって動くスピードを変化させています ピンポンゲームマウスを使って緑のバーを左右に移動できますオレンジが一番下の赤いバーに当たらないように、緑のバーでオレンジを跳ね返す http…

スクラッチプログラミング:風船クリックゲームver.2

このスクラッチプログラミングでは以下の事を使用しています。 ・演算:乱数:ある数字の範囲内でランダムに数字を決める ・制御:〇回繰り返す 風船クリックゲームを使ってて少し使いづらいなと思う所を変更しました Ver2での変更点・座標を範囲内の乱数に…

スクラッチプログラミング:風船クリックゲームの作り方

チュートリアル(クリッカーゲームを作ろう) https://scratch.mit.edu/projects/456123710/editor/ のように風船をクリックするだけではなくて 制限時間を設けてゲームらしくしようと思いました。 要求仕様は以下としました。 旗がおされた時にスタートし、…

スクラッチ プログラミング:風船クリックゲーム

実際に簡単なゲーム(風船クリックゲーム)を作ってみました。 https://scratch.mit.edu/projects/456092774 チュートリアルの風船をクリックするゲームを拡張してみました。 こんな操作仕様です。 ・旗がおされた時にスタート・風船をクリックしたら、スコ…

スクラッチプログラミング チュートリアル

Scratchプログラミングを学習してみる。 https://scratch.mit.edu/ を見ると、アプリをインストールする必要もなく webブラウザ上で動作するようだ。 まずはどんなものかを知るためにチュートリアルを選んでやってみた。 最初は以下のチュートリアルを実施し…

スクラッチ プログラミング

2020/11/29 初ブログです。 小学校でプログラミング教育が始まるという事で、 自分の子供(小学生)にプログラミング経験者として 何か教えられないかなと思って調べてみました。 無料で出来るプログラミング教材として Scratchというのがあるみたいですね。…